スズナさん

2007年12月30日 ゲーム
という方とWi-Fiで対戦しました。

使ってるポケモンもなんとジムリーダーのスズナの持っているポケモンと同じ。
なのにすごくいい試合でした。ってか負けました。

ユキノオーのやどりぎのたねが決め手でしたね。アレかなりつえーよ。
今日はバイトの後、ヨドバシでWii買ってきました。ウィー。(小島さんっぽく
最初にやるソフトはもちろんバトレボ!

グラフィックが超キレー。ヤバイ。マジ感動。
日曜日にのんびりパソコンやるってのもいいですね。
受験生のやることではないけど。

10時半くらいからいじってるかな?
立ち上げてすぐにようつべでこないだの決勝戦を観る。

何度観てもすごいですわ。なにかグッと来るものがあります。
でも北海道と大阪しかなかったのが残念。ニコニコなら全部揃ってるんかな?
なんか昨日勝手に終わったけどゲームの話してなかったね。

本戦で負けた後、テキトーにトレーディングしてたらスクリーンに日本一決定戦の試合が流れているではないか!

小学生以下リーグは、確か女の子が勝った気がする。
ほとんどうろ覚えなんで俺の話を鵜呑みにせずようつべで調べてね。

中学生以上リーグはとにかくアツかった。
どうみてもOTAKUです。本当にありがとうございました。

内容は素晴らしいものでした。優勝した方、おめでとうございます!
俺もポケモン育てたい!っていう衝動に駆られましたよ。

これで夏のレポートは終わり。レポートになってるかはわからんけど。

わっほーい

2007年9月4日 ゲーム
また2日目(土曜日)のレポート。昨日の続きね。

午後からやることなくなったんで、ゲーム大会の観戦。
そのときは小学生以下リーグの関西ベスト2を決める試合だったと思う。詳しいことは知らん。

参加者6人で、そんなかに一人だけ女の子がいたんですが、そのこがめっちゃ強かった。
2回クロバットミラーで、2回連続「ちょうはつ」を先に成功させてたw

その子の使ってたポケモンは・・・

クロバット
ちょうはつ さいみんじゅつ とんぼがえり ???

アグノム
サイコキネシス かえんほうしゃ ??? ???

マニューラ
れいとうパンチ ??? ??? ???

もう一匹は知らん。もっと知りたい人はほかのページをあたるかニコニコやようつべ(YouTube)で探してください。
しーせんももっと詳しく知りたいので、そのうち探す予定。

それにしても、見ているだけで燃えてくる戦いでした。
俺も新しいポケモン育てようかな。
最近ダイパの話してないからちょっとだけしようかな。

たまにバトルタワーに挑戦するんですが、いつも50戦目行く前に負けます。
その半分がクロツグ(一回目)なんですよ。

最近使っているポケモンは

カバルドン いじっぱり かいがらのすず
じしん こおりのキバ なまける あくび

ユレイドル のんき たべのこし
たくわえる じこさいせい どくどく あやしいひかり

ガブリアス いじっぱり こだわりスカーフ
げきりん じしん かみくだく ほのおのキバ

こんなカンジ。

にょろーん☆

2007年2月15日 ゲーム
ポケモンクリスタルネタです。(自己満足なので、いつもどうり無視してOK。)

カントーも制覇、レッドも倒したところで図鑑の完成を急ぎます。
朝しかでないポケモンとかもいるから結構苦労します。

そして、またしても色違いが。
やけたとうで銀色のコラッタをゲット。
クリスタルでーす。

ようやくカントーの全マップを出現させたところで、ポケモン集めながらジム制覇してます。
今エリカ倒したところで、あとジムバッジ4つでシロガネやまです。

みんなもポケモン金銀やろうぜッ!?
カセット2個余ってるてるから貸しますよッ!?(必死)
色違いのタマザラシをゲットしました。
なんか紫っぽくて微妙。

ちなみにルビーで、あさせのほらあなを冒険中に捕獲。

話変わりますが、最近ポケモンクリスタルやってます。
金銀が発売されたのは小学校四年生のころ。

三作目のクリスタルは、その次の年の12月に発売されました。
クリスマスプレゼントでもらったものなのでよく覚えてます。

現在エンジュシティで、まいこはんをなぎ倒しております。
みんなもポケモン金銀やろうぜッ!?

愚っ痴

2007年1月11日 ゲーム
こうげきVだと思って育てていたラムパルドの「ぱる」は

実はUでした。よくあるよねorz

ちなみにVっていうのは個体値が一番高い(31)ってことだよ。
つまりVはイインダヨ!

Uっていうのは二番目(30)のことだよ。
つまりUはグリーンダヨ!

個体値については詳しく知りたい人は、ヤフーででも探しなさい。
俺もあまりよくは理解できていないので。
下校途中、五円玉を拾いました。ご縁があるかもよ。

話は変わってゲーム。こないだとんでもない小技を思いついてしまった。

ズバットはタマゴ技で「ブレイブバード」「しねんのずつき」「さいみんじゅつ」を覚える事ができますが、これらを全て一度に覚えられる訳ではありません。

その理由は、上記のワザを全て覚えられ、なおかつ同じタマゴグループであるポケモンが存在しないから。

ですが、どんなワザでもコピーできるメタモンの裏技(下記参照)と、ドーブルを使えば、上記のワザをすべて覚えたポケモンを作ることが可能になります。

まず、ダブルバトルでドーブルと「ブレイブバード」を覚えたポケモンAを戦闘に出します。Aで相手ポケモンに「ブレイブバード」を使い、その横でドーブルは「スケッチ」。ドーブルが「ブレイブバード」を覚えたのを確認したら、とりあえず戦闘を終了させます。

Aよりドーブルの方がすばやさが高い、なんてときはドーブルに「こうこうのしっぽ」等を持たせてすばやさを調節するといいですよ。

戦闘終了後は、ノモセシティのワザおしえマニアの家に行って「スケッチ」を思い出させ、同様にダブルバトルでドーブルと「しねんのずつき」が使えるポケモンBを戦闘に出し・・・(省略

最後に、3つのワザを覚えたドーブルとメタモンをダブルバトルで戦わせます。メタモンはドーブルに「へんしん」し、ドーブルは「へんしん」したメタモンを何らかのワザできぜつさせます。
すると、ドーブルが持っているワザをメタモンが丸々コピーしています。

ワザを覚えたメタモンと、ズバット♀をそだてやに預けて生まれてくるタマゴからは、見事メタモンのワザを受け継いだズバットが生まれてくるハズです。

「」つければ見やすくなるかなぁと思ったけど、余計に見にくくなった。
この裏技のやり方、ちゃんとみんなに理解してもらえるかな・・・?

これを応用すれば、どんなタマゴワザでも全て覚えさせる事ができます。
でもこの裏技は実際に無理なことも可能にしてしまう裏技なので、個人で楽しむってこと以外では使いたくないですね。

じゃあ書くなよ。

メタモンの裏技
メタモンが「へんしん」したままきぜつすると、「へんしん」したときに覚えてたワザを自分の持ちワザにしてしまうという裏技です。

ぼま

2006年12月30日 ゲーム
※ゲーム

ボーマンダを育ててみよう。
いじっぱり
一番人気。りゅうのまい使ってからドラゴンクローとか使うのが流行り。

ようき
マイナーかな?同種対決ならりゅうのまいを使わずにドラゴンダイブ。がんばっても、すばやさでガブリアスには勝てない。

ボーマンダをいじっぱりにするか、ようきにするかは

自由だー
http://open.sesames.jp/sana/html/_TOP/

アルセウスの画像を発見したワケですが、どうせならGBAのときみたいに、幻のポケモンをカードリッジで別にするべきだと思った。

たとえば、ダイパでダークライ、金銀のリメイク版でシェイミ、ダイパの三作目(エメラルドみたいなの)でアルセウス、みたいな。

このままだと、金銀のリメイクされる意味なさそう。
野生のセレビィがゲットできるとかなら面白そうだケド。

萎えとる

2006年11月9日 ゲーム
バトルタワー50戦超えて少したところで、選択ミスして負けた・・・。
選択ミスするなんて、100連勝はほど遠いかな。

あ、あとこんな場面考えた。

エリートトレーナーの○○はラムパルドをくりだした!

いけ!ヌケニン!

あいてのラムパルドはかたやぶりだ!

orz

最近のポケモンは多彩なタイプのワザを覚えるから、ヌケニンは3ターン以上戦えないような気がする。もちろんタスキ持ち。

特大ポスター

2006年11月8日 ゲーム
作ってます。ホウエン地方のポケモン中心で、かなりユルいイラストになっております。
明日は色塗り。大量印刷してみんなに配る?いらんか。

今日は、あろうことに21戦目のクロツグに負けた。
さいみんじゅつ嫌い。ミロカロス嫌い。クロツグ嫌い。

っていうか、あられ降ってるときふぶきの命中率が100%になるんですね。
ユキノオー出して、ハピナスとトゲキッスでふぶき打ってみる?結構な確立で凍るよ。

追記
トゲキッスはふぶき覚えませんでした。

不安定

2006年11月7日 ゲーム
フワンテ みたいな。

ダイパ。あるポケモンを育てたくて、元となるポケモンの性格のいいのを探すがなかなかみつからない。

仕方ないから好みの性格のメタモンを探し出してタマゴを産ませる。
固体地の計算式を間違えているに気づかず余計な時間をとってしまった。

明日もタマゴゲット&孵化です。しんどい。
うん、みんなもやってみよう。

・こうげき
手持ちポケモン一匹目をせいでんきを持ったポケモンにします。
するとアラ不思議、コリンクの出現率が高くなりました。
手持ちポケモン一匹目を何らかの方法で気絶させれば、いちいち入れ替えなくても手持ちポケモン二匹目を努力地上げたいポケモンにして、いきなりそのポケモンで戦えます。

・とくこう
もりのようかんでゴースでも倒してなさい。Lv16前後。

・すばやさ
コトブキシティを上(?)に少し進んだ洞窟でズバットがたくさんでてくるよ。Lv5前後。

こんなカンジで。残りは自分で探しなさい。
んー、昨日の続き。バトルタワーさえ勝ち進めないパーティです。

ファイヤー ひかえめ あついいわ
にほんばれ ソーラービーム オーバーヒート エアスラッシュ

チェリム ひかえめ きあいのタスキ
にほんばれ まもる てだすけ ソーラービーム

ブーバーン ひかえめ しろいハーブ
あやしいひかり 10まんボルト ソーラービーム オーバーヒート

ロズレイド ひかえめ いのちのたま
ウェザーボール ソーラービーム ヘドロばくだん じんつうりき

ダメだこりゃorz
ダーテングいない時点で晴れパーティじゃない・・・。

無題だよ。

2006年11月3日 ゲーム
今日は早起きして買い物して、友人たちとポケモンやってました。

だべりながらだと努力地上げるのもさほど苦ではないかなー。
チェリム、ファイヤー、ブーバーの努力地を短時間でMAXに。

完成したら早速、友人と勝負。
・・・完敗でした。

付和雷同

2006年11月2日 ゲーム
フワライド みたいな。

いや、特にネタはないけど書かなきゃね。
今必死にハレ晴れユカイ組んでます。

メタモンとブーバーンでブビィのタマゴ作ってたら、一個目でいいのでた。
後はリーフグリーンをダブルスロットに装着して、ハードマウンテンでマグマブースター探し。

短時間で探すコツは、手持ちポケモン一匹目をふくがんの特性を持つポケモンにして、なんらかの方法で気絶させます。
で、手持ちポケモン二匹目をおみとうしの特性を持つポケモンしにて、どろぼう系のワザを覚えさせて、「あいてのブビィのマグマブースターをみとおした!」と出るまで野生ポケモンに遭遇し続ける。出たらどろぼう。

こんなカンジ。今日も埋まった。

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索