ダブルバトル用の新パーティ組んでます。
まだ完全に決まってませんが、完成したら強そう。
図鑑?150までの大会?で使うポケモンも考えなきゃなぁと思う。
ダブルバトルなのに3匹なのね。
まだ完全に決まってませんが、完成したら強そう。
図鑑?150までの大会?で使うポケモンも考えなきゃなぁと思う。
ダブルバトルなのに3匹なのね。
ポケモンコロシアムXDから送ったポケモンってかなり特殊な技覚えてますね。
ファイヤー
じんつうりき あさのひざし
サンダー
じんつうりき きんぞくおん
フリーザー
じんつうりき ?
ブーバー
このゆびとまれ かみなりパンチ クロスチョップ
エレブー
このゆびとまれ ほのおのパンチ クロスチョップ
ラプラス
いやしのずず
他にもたくさんいました。みんなも探してみよう。
ってか、ブーバーンやエレキブルがこのゆびとまれ使ったらキモい。
ファイヤー
じんつうりき あさのひざし
サンダー
じんつうりき きんぞくおん
フリーザー
じんつうりき ?
ブーバー
このゆびとまれ かみなりパンチ クロスチョップ
エレブー
このゆびとまれ ほのおのパンチ クロスチョップ
ラプラス
いやしのずず
他にもたくさんいました。みんなも探してみよう。
ってか、ブーバーンやエレキブルがこのゆびとまれ使ったらキモい。
組もうかな。予定では
レントラー ロトム ランターン キングドラ ミロカロス ルンパッパ フローゼル
この中から4匹。MAXの能力見てから決める。
晴れパーティ組むなら
ロズレイド チュリム ダーテング ・・・
ようりょくそ持ってるやつ、オーバーヒート使えるやつならなんでもいいかな。
チュリムのフラワーギフトって1.5倍?それとも2倍?
シングルバトルタワーのメンバー
ガブリアス ようき きあいのタスキ
つるぎのまい じしん ほのおのキバ ドラゴンクロー
メタグロス いじっぱり せんせいのツメ
コメットパンチ サイコキネシス だいばくはつ かみなりパンチ
ラティオス おくびょう こころのしずく
かみなり れいとうビーム サイコキネシス シャドーボール
レントラー ロトム ランターン キングドラ ミロカロス ルンパッパ フローゼル
この中から4匹。MAXの能力見てから決める。
晴れパーティ組むなら
ロズレイド チュリム ダーテング ・・・
ようりょくそ持ってるやつ、オーバーヒート使えるやつならなんでもいいかな。
チュリムのフラワーギフトって1.5倍?それとも2倍?
シングルバトルタワーのメンバー
ガブリアス ようき きあいのタスキ
つるぎのまい じしん ほのおのキバ ドラゴンクロー
メタグロス いじっぱり せんせいのツメ
コメットパンチ サイコキネシス だいばくはつ かみなりパンチ
ラティオス おくびょう こころのしずく
かみなり れいとうビーム サイコキネシス シャドーボール
ロストタワーで、色違いのゴースが出たーっ!
プレイ164時間14分目で出たーっ!
今でも電源入れるたびにニヤニヤ。
でもおれ、結構色違い持ってますよ↓
ヨマワル
ゴニョニョ
ジグザグマ
スバメ
ユンゲラー
イシツブテ
ジグザグマ×3
ケッキング
チルタリス
上の数匹は自分で捕獲したもの。下の数匹は頂いたもの。
プレイ164時間14分目で出たーっ!
今でも電源入れるたびにニヤニヤ。
でもおれ、結構色違い持ってますよ↓
ヨマワル
ゴニョニョ
ジグザグマ
スバメ
ユンゲラー
イシツブテ
ジグザグマ×3
ケッキング
チルタリス
上の数匹は自分で捕獲したもの。下の数匹は頂いたもの。
ナエトルかわいいなー。でも声がキモい。
できればずっと進化しないでほしい。
メタグロスにかみなりパンチを覚えさせるべく、まずは旧作のダイゴの家でいじっぱりなダンバルを探す。半日使わずに固体地いいのをゲット。
メタングまで進化させて、かみなりパンチ覚えさせてからパールに送る。
明日、バイトが終わったら育て始める予定です。
覚えさせる技は・・・
コメットパンチ サイコキネシス じしん かみなりパンチ
です。だいばくはつも欲しいけどどうしよう?
できればずっと進化しないでほしい。
メタグロスにかみなりパンチを覚えさせるべく、まずは旧作のダイゴの家でいじっぱりなダンバルを探す。半日使わずに固体地いいのをゲット。
メタングまで進化させて、かみなりパンチ覚えさせてからパールに送る。
明日、バイトが終わったら育て始める予定です。
覚えさせる技は・・・
コメットパンチ サイコキネシス じしん かみなりパンチ
です。だいばくはつも欲しいけどどうしよう?
最近はんーが口癖。んー。(パッションじゃないよ。)
エントリーパックの発売が近づいております。
とりあえずナエトルのカードがほしい。
こっからゲーム。小言だから無視していい。
新しくドータクン育ててみたい。トリックルーム+ジャイロボール強い。
バトルタワー25戦目?あたりでドータクン使われて、コイツ一匹に全滅させられそうになった。(選択ミスも多々あったが、最後はガブリアスのほのおのキバで倒した。)
ビークインも脅威だった。ケッキング一手目のギガインパクツ外れて、かげぶんしん連続でされて、ぼうぎょしれいでガチガチで、ダメージ与えてもかいふくしれいされて、最後はこうげきしれいで死んだ。(ガブリアスのほのおのキバで倒せたけど。)
のろい+ジャイロボールのコンボを思いついたがどうだろう。時間かかるからあまり好きじゃない。
エントリーパックの発売が近づいております。
とりあえずナエトルのカードがほしい。
こっからゲーム。小言だから無視していい。
新しくドータクン育ててみたい。トリックルーム+ジャイロボール強い。
バトルタワー25戦目?あたりでドータクン使われて、コイツ一匹に全滅させられそうになった。(選択ミスも多々あったが、最後はガブリアスのほのおのキバで倒した。)
ビークインも脅威だった。ケッキング一手目のギガインパクツ外れて、かげぶんしん連続でされて、ぼうぎょしれいでガチガチで、ダメージ与えてもかいふくしれいされて、最後はこうげきしれいで死んだ。(ガブリアスのほのおのキバで倒せたけど。)
のろい+ジャイロボールのコンボを思いついたがどうだろう。時間かかるからあまり好きじゃない。
昨日の授業中、ついにゲームやってんのバレた。
担当の先生じゃなくて、見回りしてた先生に偶然。
あー、没収されて終わりやーと思ってたら、なんか何事もなかったようにスルーされた。あー、あせった。
もーフカマル固体値狙うの諦めましました。
どーせ来年の夏のポケモンフェスタはダブルバトルだろーし。
担当の先生じゃなくて、見回りしてた先生に偶然。
あー、没収されて終わりやーと思ってたら、なんか何事もなかったようにスルーされた。あー、あせった。
もーフカマル固体値狙うの諦めましました。
どーせ来年の夏のポケモンフェスタはダブルバトルだろーし。
ダークライ シェイミ アルセウス
2006年10月17日 ゲームタイトルが長い。じゃなくてこれ見なさい。
http://serebii.net/diamondpearl/legendaries.shtml
やっぱりデオキシスのオーロラチケットみたいなものを入手して新土地で捕獲するんですかね?なんにせよ外人はすごい。
http://serebii.net/diamondpearl/legendaries.shtml
やっぱりデオキシスのオーロラチケットみたいなものを入手して新土地で捕獲するんですかね?なんにせよ外人はすごい。
続 バトルタワーの話
2006年10月16日 ゲームバトルタワーやってて強いと思ったポケモン達を紹介。
他の方の論と被ってたら申し訳ない。正直書くことない。
・メタグロス
ロックカットしたらヤバい。ケッキングより早かった気がします。
あのすばやさでだいばくはつなんてされたら大変なことになります。
・ドータクン
トリックルームした常態でジャイロボール。たいがいのポケモンが二発できぜつします。
蛇足ですが、特性+新しいきのみで全ての弱点を無効化できます。
・ミロカロス
かえんだま持たせてしんぴのうろこ発動したら面白そうです。
あまり強そうではありませんが。
・ラティオス
バトルタワーではこころのしずくを持たせられるんですね。予想外です。
なんか他にもびっくりなポケモンがいたんですが忘れました。
思い出したら紹介します。
そういえば今使ってるポケモンを紹介してませんでしたね。といっても旧作から連れてきただけですが。
・ケッキング いじっぱり いのちのたま
ギガインパクト シャドークロー じしん なまける※ダブルバトル用
・メタグロス ゆうかん せんせいのつめ
コメットパンチ サイコキネシス じしん だいばくはつ
・ラティオス おくびょう こころのしずく
かみなり れいとうビーム サイコキネシス シャドーボール
固体地とか結構まばら。ラティオスがおくびょうって時点で問題を感じます。
それ以前にケッキングになまけるってどうよ?
ってか、バトルタワーは50勝目以降勝てるかどうかは運次第のような気がする。
他の方の論と被ってたら申し訳ない。正直書くことない。
・メタグロス
ロックカットしたらヤバい。ケッキングより早かった気がします。
あのすばやさでだいばくはつなんてされたら大変なことになります。
・ドータクン
トリックルームした常態でジャイロボール。たいがいのポケモンが二発できぜつします。
蛇足ですが、特性+新しいきのみで全ての弱点を無効化できます。
・ミロカロス
かえんだま持たせてしんぴのうろこ発動したら面白そうです。
あまり強そうではありませんが。
・ラティオス
バトルタワーではこころのしずくを持たせられるんですね。予想外です。
なんか他にもびっくりなポケモンがいたんですが忘れました。
思い出したら紹介します。
そういえば今使ってるポケモンを紹介してませんでしたね。といっても旧作から連れてきただけですが。
・ケッキング いじっぱり いのちのたま
ギガインパクト シャドークロー じしん なまける※ダブルバトル用
・メタグロス ゆうかん せんせいのつめ
コメットパンチ サイコキネシス じしん だいばくはつ
・ラティオス おくびょう こころのしずく
かみなり れいとうビーム サイコキネシス シャドーボール
固体地とか結構まばら。ラティオスがおくびょうって時点で問題を感じます。
それ以前にケッキングになまけるってどうよ?
ってか、バトルタワーは50勝目以降勝てるかどうかは運次第のような気がする。
新しくバトルタワー用のメンバーを育てなおしています。
今度は固体値や努力値の勉強もしたので、強いポケモンを作れそうです。
ガブリアス強いですね。あたらしいきのみの影響は大きい。
ダブルバトルなら、ケッキングやレジギガスのような自分が不利になる特性をもったポケモンに「なやみのタネ」を使って特性を消してしまえばいいかも。
ヌケニンに「きあいのタスキ」をもたせてひたすら「リサイクル」しまくるというコンボを思いついたがどうだろうか。
あっ・・・ヌケニンは「リサイクル」使えなかった・・・。
・・・最近「」が多い気がする。
今度は固体値や努力値の勉強もしたので、強いポケモンを作れそうです。
ガブリアス強いですね。あたらしいきのみの影響は大きい。
ダブルバトルなら、ケッキングやレジギガスのような自分が不利になる特性をもったポケモンに「なやみのタネ」を使って特性を消してしまえばいいかも。
ヌケニンに「きあいのタスキ」をもたせてひたすら「リサイクル」しまくるというコンボを思いついたがどうだろうか。
あっ・・・ヌケニンは「リサイクル」使えなかった・・・。
・・・最近「」が多い気がする。
今日は創立記念日で学校は休み。昼まで爆睡して、掃除や洗濯をしていました。
その後は友達と集まって7時すぎまで遊んでいました。
余談ですが、パールの進み具合です。
・バトルタワー60連勝
・ポケモン図鑑
489 みつけたかず
480 つかまえたかず
あとはケンタロス、ジラーチ、ヒコザル、モウカザル、ゴウカザル、スカンプー、スカタンク、ディアルガ、(マナフィ)です。
その後は友達と集まって7時すぎまで遊んでいました。
余談ですが、パールの進み具合です。
・バトルタワー60連勝
・ポケモン図鑑
489 みつけたかず
480 つかまえたかず
あとはケンタロス、ジラーチ、ヒコザル、モウカザル、ゴウカザル、スカンプー、スカタンク、ディアルガ、(マナフィ)です。
全部確認済み。ただ、勘違いはありそう。
○エテボース
エイパムがレベル32で「ダブルアタック」を覚えたあと進化。
特性は「テクニシャン」。(笑)
○ベロベルト
ベロリンガがレベル?で「ころがる」を覚えたあと進化。
○モジャンボ
モンジャラがレベル?で「げんしのちから」を覚えたあと進化。
○メガヤンマ
ヤンヤンマがレベル?で「げんしのちから」を覚えたあと進化。
○マンムー
イノムーが技教えマニアにより「げんしのちから」を覚えたあとレベルアップして進化。
○グライオン
グライガーに「するどいキバ」を持たせてレベルアップするとレベルに関係なく進化。
(もしかしたら、夜のみかもしれません。)
「レベル?」になっているのは忘れてしまった、と解釈していただいて結構です。
○エテボース
エイパムがレベル32で「ダブルアタック」を覚えたあと進化。
特性は「テクニシャン」。(笑)
○ベロベルト
ベロリンガがレベル?で「ころがる」を覚えたあと進化。
○モジャンボ
モンジャラがレベル?で「げんしのちから」を覚えたあと進化。
○メガヤンマ
ヤンヤンマがレベル?で「げんしのちから」を覚えたあと進化。
○マンムー
イノムーが技教えマニアにより「げんしのちから」を覚えたあとレベルアップして進化。
○グライオン
グライガーに「するどいキバ」を持たせてレベルアップするとレベルに関係なく進化。
(もしかしたら、夜のみかもしれません。)
「レベル?」になっているのは忘れてしまった、と解釈していただいて結構です。
全てしーせんが試したから、誤報ではないよ。
○エレキブル
エレブーに「エレキブースター」を持たせて通信交換。
「エレキブースター」の入手方法については下記参照。
○ブーバーン
ブーバーに「マグマブースター」を持たせて通信交換。
「マグマブースター」の入手方法については下記参照。
○トゲキッス
トゲチックに「ひかりのいし」を与えると進化。
○ユキメノコ
ユキワラシ♀に「めざめのいし」を与えると進化。
○ジバコイル
レアコイルを「テンガンざん」の中腹(パルキア(ディアルガ)に会いに行く際に通った道。雪が降っている。)でレベルアップさせて進化。
「あやしいパッチ」による進化はデマでした。すみません。
○ダイノーズ
同様に、ノズパスを「テンガンざん」の中腹でレベルアップさせて進化。
[エレキ、マグマブースターについて]
DS本体のダブルスロットにファイヤレッドを挿した常態だと、「たにまのはつでんしょ」前の草むらで野生のエレキッドが出てくることがあります。そのエレキッドがまれに持っているのが「エレキブースター」です。
しかし、そもそもエレキッドの出現率は低い上、「エレキブースター」を持っている確率は決して高くないため、根気が必要な作業です。
また、DS本体のダブルスロットにリーフグリーンを挿した常態だと、「ハードマウンテン」で野生のブビィが出てくることがあります。そのブビィがまれに持っているのが「マグマブースター」です。
こちらもエレキッド同様、根気が必要な作業です。
「トリック」や「ほしがる」、「どろぼう」を覚えたポケモンがいると、捕獲する手間がはぶけますね。
[ダブルスロットによる、出現するポケモンの変化]
上記の他に、ダブルスロットにルビーを挿した常態ではザングース、サファイヤを挿した常態でハスボーの出現が確認されています。
おそらくこの他にも出現するポケモンはたくさんいますので、全国図鑑入手後はダブルスロットになんらかのソフトを挿して冒険してみるのも悪くはないかもしれませんね。
[訂正]
上記に「テンガンざん」の中腹と書いてありますが、「テンガンざん」の中ならどこでもよいそうです。失礼しました。
○エレキブル
エレブーに「エレキブースター」を持たせて通信交換。
「エレキブースター」の入手方法については下記参照。
○ブーバーン
ブーバーに「マグマブースター」を持たせて通信交換。
「マグマブースター」の入手方法については下記参照。
○トゲキッス
トゲチックに「ひかりのいし」を与えると進化。
○ユキメノコ
ユキワラシ♀に「めざめのいし」を与えると進化。
○ジバコイル
レアコイルを「テンガンざん」の中腹(パルキア(ディアルガ)に会いに行く際に通った道。雪が降っている。)でレベルアップさせて進化。
「あやしいパッチ」による進化はデマでした。すみません。
○ダイノーズ
同様に、ノズパスを「テンガンざん」の中腹でレベルアップさせて進化。
[エレキ、マグマブースターについて]
DS本体のダブルスロットにファイヤレッドを挿した常態だと、「たにまのはつでんしょ」前の草むらで野生のエレキッドが出てくることがあります。そのエレキッドがまれに持っているのが「エレキブースター」です。
しかし、そもそもエレキッドの出現率は低い上、「エレキブースター」を持っている確率は決して高くないため、根気が必要な作業です。
また、DS本体のダブルスロットにリーフグリーンを挿した常態だと、「ハードマウンテン」で野生のブビィが出てくることがあります。そのブビィがまれに持っているのが「マグマブースター」です。
こちらもエレキッド同様、根気が必要な作業です。
「トリック」や「ほしがる」、「どろぼう」を覚えたポケモンがいると、捕獲する手間がはぶけますね。
[ダブルスロットによる、出現するポケモンの変化]
上記の他に、ダブルスロットにルビーを挿した常態ではザングース、サファイヤを挿した常態でハスボーの出現が確認されています。
おそらくこの他にも出現するポケモンはたくさんいますので、全国図鑑入手後はダブルスロットになんらかのソフトを挿して冒険してみるのも悪くはないかもしれませんね。
[訂正]
上記に「テンガンざん」の中腹と書いてありますが、「テンガンざん」の中ならどこでもよいそうです。失礼しました。
もうご存知の方が多いと思いますが、まとめ程度に一応書いておきます。
○イーブイ
クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、ミズキの家に行くともらえます。
ミズキの家は、ヨスガシティのポケセンのすぐ右隣です。
○リーフィア
イーブイから進化。
ハクタイの森の入り口(もりのようかんから遠い方の入り口)から少し進んだところに、「こけいし」があります。
その付近の草むらでレベルアップすれば、レベルに関係なく進化します。ちなみに、「ふしぎなアメ」を使用してもOK。
○グレイシア
イーブイから進化。
キッサキシティからテンガンざん方面への、217番道路に「こおりのいし」があります。
その付近の草むらでレベルアップすれば、レベルに関係なく進化します。こちらも、「ふしぎなアメ」を使用できます。
すべてしーせんが試しましたのでデマではないっぽいです。
○イーブイ
クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、ミズキの家に行くともらえます。
ミズキの家は、ヨスガシティのポケセンのすぐ右隣です。
○リーフィア
イーブイから進化。
ハクタイの森の入り口(もりのようかんから遠い方の入り口)から少し進んだところに、「こけいし」があります。
その付近の草むらでレベルアップすれば、レベルに関係なく進化します。ちなみに、「ふしぎなアメ」を使用してもOK。
○グレイシア
イーブイから進化。
キッサキシティからテンガンざん方面への、217番道路に「こおりのいし」があります。
その付近の草むらでレベルアップすれば、レベルに関係なく進化します。こちらも、「ふしぎなアメ」を使用できます。
すべてしーせんが試しましたのでデマではないっぽいです。
○マニューラ
ニューラに「するどいつめ」を持たせ、夜にレベルアップすると進化。
(「するどいつめ」はチャンピオンロードで入手。)
○ヨノワール
サマヨールに「れいかいのぬの」を持たせて通信交換すると進化。
○フィオナ、マナフィ
フィオナがなつき進化するとマナフィに。
○ジバコイル
レアコイルに「あやしいパッチ」を持たせて通信交換。
○ミカルゲ
ヤミラミから進化するという説も出てきた。
○トゲキッス
○メガヤンマ
○グライオン
○マンムー
○ダイノーズ
○ユキメノコ
○ダークライ
○シェイミ
○アルセウス
この辺の進化情報も募集しております。
※デマの可能性も十分アリなので注意してね。
ニューラに「するどいつめ」を持たせ、夜にレベルアップすると進化。
(「するどいつめ」はチャンピオンロードで入手。)
○ヨノワール
サマヨールに「れいかいのぬの」を持たせて通信交換すると進化。
○フィオナ、マナフィ
フィオナがなつき進化するとマナフィに。
○ジバコイル
レアコイルに「あやしいパッチ」を持たせて通信交換。
○ミカルゲ
ヤミラミから進化するという説も出てきた。
○トゲキッス
○メガヤンマ
○グライオン
○マンムー
○ダイノーズ
○ユキメノコ
○ダークライ
○シェイミ
○アルセウス
この辺の進化情報も募集しております。
※デマの可能性も十分アリなので注意してね。
気になるポケモンの入手方法
2006年10月1日 ゲームこれを見る際にお願いがあります。誤報でも怒らないでください。(どーん)
[実証済み]
○ロズレイド
ロゼリアに「ひかりのいし」を使用。
○ゴンベ
カビゴン♂または♀に「まんぷくおこう」をもたせ、メタモンと一緒に育て屋に預け、みつかるタマゴから孵化。
カビゴン♀とタマゴグループが同じポケモンを預けても大丈夫っぽい。
○エルレイド
キルリア♂に「めざめのいし」を与えると進化。何に目覚めたのやら・・・。
ちなみに、♀は不可。
○ビークイン
ミツハニー♀がレベル21で進化するはず。
○ヒードラン 炎鋼
ハードマウンテン山頂でパグに石を横取りされた後、一度山を降りてパグの家に行き、その後もう一度山頂に行くと現れる。レベル70。
○レジギガス ノーマル
クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、キッサキ神殿に行くと入れてもらえる。
最深部に行けば出会えるが、手持ちにレジアイス、レジロック、レジスチルがいないと戦えない。こちらもレベル70。
○ギラティナ ゴーストドラゴン
クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、214番道路のわきに「かくれいずみへのみち」が登場。
「おくりのいずみ」→「まよいのどくつ」をテキトーに進んで行くと最深部に到着して遭遇できるハズ。レベル70。
○クレセリア エスパー
クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、ミオシティ船乗り場の近くの民家の子供に話しかけると風邪をひいてます。その後に船乗り場にもう一度行くと、頼みごとをされ「まんげつじま」に行けます。
最深部にいますが逃げられますので、前作のラティ兄弟同様追いかけて捕獲してチョンマゲ。
○ルカリオ
リオルがなつくと進化。ちなみにリオルは「こうてつじま」を適当に冒険してればタマゴが手に入ります。(タマゴについては実証済み。)
○ロゼリア
スボミーが朝、または昼になつくと進化。
○ミノマダム、ガーメイル
ミノムッチ♂ならガーメイルに、♀ならミノマダムに。レベルは現在調査中。
○ムウマージ
ムウマから「やみのいし」で進化。
○ドンカラス
同様に、ヤミカラスから「やみのいし」で進化。
[未確認情報につき、誤報の可能性あり]
○ウソハチ
ゴンベ同様の産卵方法だが、おこうが「がんせきおこう」に変わる。
野生で出てくるけどね。
○マネネ
おこうを「あやしいおこう」に。
野生で出てくるけどね。
○ピンプク
「こううんおこう」
○ジバコイル
レアコイルから進化。詳細不明。
○ベロベルト
ベロリンガから進化。詳細不明。
○ポリゴンZ
ポリゴンに「あやしいパッチ」を持たせて通信交換。あ、もしかしたらポリゴン2だったかも。
○名前忘れた
サイドン♂(?)に「プロテクター」を持たせて通信交換。
○モジャンボ
モンジャラから進化。詳細不明。
○ブーバーン
ブーバーから進化。詳細不明。
○リーフィア 草
ハクタイの岩の前でイーブイが進化?なんのこっちゃ。
○グレイシア 氷
せつげんの岩の前でイーブイが進化?ほんまかいな。
○ロトム
しつこいようだが、クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、「ハクタイのもり」の「もりのようかん」奥のテレビから出現するらしい。ちなみに夜のみ。
[おまけ]
ポケモン屋敷のウラヤマさんに話しかけてみると、「じまんのにわ」に
珍しいポケモンが出現するようになります。クリア後、なおかつ全国図鑑入所後だと、シンオウ地方では出現しないようなポケモンも出現します。
手に入るポケモンは毎日変わるので要チェックです。
他には・・・クリア後、なおかつ全国図鑑入所後にヒカリ(コウキ)の家にいる妹に話しかけると、大量発生の情報がもらえます。普通ではシンオウ地方で手に入らないポケモンぞろいなので、こちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
そのほかミカルゲ、フカマルの捕獲情報お待ちしております。
[実証済み]
○ロズレイド
ロゼリアに「ひかりのいし」を使用。
○ゴンベ
カビゴン♂または♀に「まんぷくおこう」をもたせ、メタモンと一緒に育て屋に預け、みつかるタマゴから孵化。
カビゴン♀とタマゴグループが同じポケモンを預けても大丈夫っぽい。
○エルレイド
キルリア♂に「めざめのいし」を与えると進化。何に目覚めたのやら・・・。
ちなみに、♀は不可。
○ビークイン
ミツハニー♀がレベル21で進化するはず。
○ヒードラン 炎鋼
ハードマウンテン山頂でパグに石を横取りされた後、一度山を降りてパグの家に行き、その後もう一度山頂に行くと現れる。レベル70。
○レジギガス ノーマル
クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、キッサキ神殿に行くと入れてもらえる。
最深部に行けば出会えるが、手持ちにレジアイス、レジロック、レジスチルがいないと戦えない。こちらもレベル70。
○ギラティナ ゴーストドラゴン
クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、214番道路のわきに「かくれいずみへのみち」が登場。
「おくりのいずみ」→「まよいのどくつ」をテキトーに進んで行くと最深部に到着して遭遇できるハズ。レベル70。
○クレセリア エスパー
クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、ミオシティ船乗り場の近くの民家の子供に話しかけると風邪をひいてます。その後に船乗り場にもう一度行くと、頼みごとをされ「まんげつじま」に行けます。
最深部にいますが逃げられますので、前作のラティ兄弟同様追いかけて捕獲してチョンマゲ。
○ルカリオ
リオルがなつくと進化。ちなみにリオルは「こうてつじま」を適当に冒険してればタマゴが手に入ります。(タマゴについては実証済み。)
○ロゼリア
スボミーが朝、または昼になつくと進化。
○ミノマダム、ガーメイル
ミノムッチ♂ならガーメイルに、♀ならミノマダムに。レベルは現在調査中。
○ムウマージ
ムウマから「やみのいし」で進化。
○ドンカラス
同様に、ヤミカラスから「やみのいし」で進化。
[未確認情報につき、誤報の可能性あり]
○ウソハチ
ゴンベ同様の産卵方法だが、おこうが「がんせきおこう」に変わる。
野生で出てくるけどね。
○マネネ
おこうを「あやしいおこう」に。
野生で出てくるけどね。
○ピンプク
「こううんおこう」
○ジバコイル
レアコイルから進化。詳細不明。
○ベロベルト
ベロリンガから進化。詳細不明。
○ポリゴンZ
ポリゴンに「あやしいパッチ」を持たせて通信交換。あ、もしかしたらポリゴン2だったかも。
○名前忘れた
サイドン♂(?)に「プロテクター」を持たせて通信交換。
○モジャンボ
モンジャラから進化。詳細不明。
○ブーバーン
ブーバーから進化。詳細不明。
○リーフィア 草
ハクタイの岩の前でイーブイが進化?なんのこっちゃ。
○グレイシア 氷
せつげんの岩の前でイーブイが進化?ほんまかいな。
○ロトム
しつこいようだが、クリア後、なおかつ全国図鑑入手後、「ハクタイのもり」の「もりのようかん」奥のテレビから出現するらしい。ちなみに夜のみ。
[おまけ]
ポケモン屋敷のウラヤマさんに話しかけてみると、「じまんのにわ」に
珍しいポケモンが出現するようになります。クリア後、なおかつ全国図鑑入所後だと、シンオウ地方では出現しないようなポケモンも出現します。
手に入るポケモンは毎日変わるので要チェックです。
他には・・・クリア後、なおかつ全国図鑑入所後にヒカリ(コウキ)の家にいる妹に話しかけると、大量発生の情報がもらえます。普通ではシンオウ地方で手に入らないポケモンぞろいなので、こちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
そのほかミカルゲ、フカマルの捕獲情報お待ちしております。
パルキアゲット♪
ちなみに昨日。
HP半分しか減ってない上に、特殊状態にもなってないのにハイパーボール5個で捕まえちゃった。
今チャンピオンロードで中断してます。ハガネールが野生ででてくるから困る。
ちなみに昨日。
HP半分しか減ってない上に、特殊状態にもなってないのにハイパーボール5個で捕まえちゃった。
今チャンピオンロードで中断してます。ハガネールが野生ででてくるから困る。
昨日からパールやってます。スンマセン。
画像を載せる術がないので文字のみでお楽しみください。
開始1時間と少しで、手持ちのポケモン全員がポケルスにかかってしまいました。
ちなみにナエトルを選びました。ナエトルはLV18でハヤシガメに、そしてLV32でドダイトスに進化します。
ドダイトスは草・地面タイプ。フシギバナに似ています。進化と同時にじしんを覚えます。
その他、ヒコザルはモウカザルに進化。リザードみたいでなかなかカッコイイかもです。
画像を載せる術がないので文字のみでお楽しみください。
開始1時間と少しで、手持ちのポケモン全員がポケルスにかかってしまいました。
ちなみにナエトルを選びました。ナエトルはLV18でハヤシガメに、そしてLV32でドダイトスに進化します。
ドダイトスは草・地面タイプ。フシギバナに似ています。進化と同時にじしんを覚えます。
その他、ヒコザルはモウカザルに進化。リザードみたいでなかなかカッコイイかもです。