∫λλλλλλ 〜♪
2007年1月30日 カード↑サザエさんっぽくね?
っていうか風邪ひいた臭い。夜中に腹痛で目を覚ますなんて今までなかったし。
鼻水止まらんかったからコンタック飲んだら今度はお腹壊すしもうダメぽ。
「ざっそうあいか」
1 フシギダネ
1 フシギバナ
2 チコリータ
1 ベイリーフ
2 メガニウムex
1 メガニウムδ
1 キモリ
1 ジュカイン
3 ナエトル
2 ハヤシガメ
3 ドダイトス
1 ドダイトスLvX
1 ツボツボ
18
2 モノマネ
2 幹部
2 TV
2 ニシキ
1 ウツギ
2 ダイゴ
2 ハギ
2 サーチャー
4 アメ
1 ワープ
1 回収装置
2 低気圧
1 暴風
23
3 ブースト
3 W虹
11 草
17
最初にもらえる草ポケモン全員集合〜♪
一応まじめに組みましたが、負けるときは負けます。
っていうか風邪ひいた臭い。夜中に腹痛で目を覚ますなんて今までなかったし。
鼻水止まらんかったからコンタック飲んだら今度はお腹壊すしもうダメぽ。
「ざっそうあいか」
1 フシギダネ
1 フシギバナ
2 チコリータ
1 ベイリーフ
2 メガニウムex
1 メガニウムδ
1 キモリ
1 ジュカイン
3 ナエトル
2 ハヤシガメ
3 ドダイトス
1 ドダイトスLvX
1 ツボツボ
18
2 モノマネ
2 幹部
2 TV
2 ニシキ
1 ウツギ
2 ダイゴ
2 ハギ
2 サーチャー
4 アメ
1 ワープ
1 回収装置
2 低気圧
1 暴風
23
3 ブースト
3 W虹
11 草
17
最初にもらえる草ポケモン全員集合〜♪
一応まじめに組みましたが、負けるときは負けます。
今日は早起きしてジムオフィシャルに行ってきました。
先週から楽しみでしかたなかったです。
スタンの待ち列がすごく長かったです。ハーフより長いときもあった。
春の存在は大きい・・・かも。
スリーブは25枚しか手に入らなくて、すごく中途半端。
でも、プロモカードを7種類まで集められたからいいや。あとムクホークだけ。
閉館作業、今までよりも早くて残念。
いつもは4時半までだったのに、今回は3時半まででした。今後もこれでいくんかな。
みんな帰った後は、モール?の中をまわってきました。
広すぎて全部見る気になれなかった。
その後は電車で日本橋に行ってきました。
そこにある、ダイソーという大きな百均でポケモンDPのぬりえとスリーブ130枚を買ってきました。
明日からまた学校。憂鬱です。
先週から楽しみでしかたなかったです。
スタンの待ち列がすごく長かったです。ハーフより長いときもあった。
春の存在は大きい・・・かも。
スリーブは25枚しか手に入らなくて、すごく中途半端。
でも、プロモカードを7種類まで集められたからいいや。あとムクホークだけ。
閉館作業、今までよりも早くて残念。
いつもは4時半までだったのに、今回は3時半まででした。今後もこれでいくんかな。
みんな帰った後は、モール?の中をまわってきました。
広すぎて全部見る気になれなかった。
その後は電車で日本橋に行ってきました。
そこにある、ダイソーという大きな百均でポケモンDPのぬりえとスリーブ130枚を買ってきました。
明日からまた学校。憂鬱です。
それはもう嘘みたいにキモくて驚いたなぁ
2007年1月24日 ひめくり学校の帰り道、小学生がイワサ弁護士のモノマネしているのを見て不覚にも吹いてしまった。
っていうか、いわさって本当に弁護士なん?
あんな人に弁護されたくねぇー
っていうか、いわさって本当に弁護士なん?
あんな人に弁護されたくねぇー
そして平等!
でも、自由に使える時間と空間は無限でも平等でもないよね。
今日は次世代WHFに行ってまいりました。
運良くチャレンジバトルにも出場できました。負けたけど。
でも、自由に使える時間と空間は無限でも平等でもないよね。
今日は次世代WHFに行ってまいりました。
運良くチャレンジバトルにも出場できました。負けたけど。
最近再放送でまた幽白やってるみたいです。ちなみにTV大阪。
「デュアル」
2 ジラーチex
2 レックウザex(ADV3)
4
2 幹部
2 クルミ
1 TV
2 デュアル
1 いれかえ
1 ワープポイント
2 リバース
2 リムーブ
2 プラスパワー
1 ちから
2 まもり
18
4 雷
2 マルチ
2 虹
8
DPのポケモン使わずにどこまでいけるか、がテーマです。
レックウザexはギフトで再録されてるヤツを使えばADVなしにもなります。
「デュアル」
2 ジラーチex
2 レックウザex(ADV3)
4
2 幹部
2 クルミ
1 TV
2 デュアル
1 いれかえ
1 ワープポイント
2 リバース
2 リムーブ
2 プラスパワー
1 ちから
2 まもり
18
4 雷
2 マルチ
2 虹
8
DPのポケモン使わずにどこまでいけるか、がテーマです。
レックウザexはギフトで再録されてるヤツを使えばADVなしにもなります。
こうげきVだと思って育てていたラムパルドの「ぱる」は
実はUでした。よくあるよねorz
ちなみにVっていうのは個体値が一番高い(31)ってことだよ。
つまりVはイインダヨ!
Uっていうのは二番目(30)のことだよ。
つまりUはグリーンダヨ!
個体値については詳しく知りたい人は、ヤフーででも探しなさい。
俺もあまりよくは理解できていないので。
実はUでした。よくあるよねorz
ちなみにVっていうのは個体値が一番高い(31)ってことだよ。
つまりVはイインダヨ!
Uっていうのは二番目(30)のことだよ。
つまりUはグリーンダヨ!
個体値については詳しく知りたい人は、ヤフーででも探しなさい。
俺もあまりよくは理解できていないので。
みちくさポップチューン
2007年1月9日 ゲーム下校途中、五円玉を拾いました。ご縁があるかもよ。
話は変わってゲーム。こないだとんでもない小技を思いついてしまった。
ズバットはタマゴ技で「ブレイブバード」「しねんのずつき」「さいみんじゅつ」を覚える事ができますが、これらを全て一度に覚えられる訳ではありません。
その理由は、上記のワザを全て覚えられ、なおかつ同じタマゴグループであるポケモンが存在しないから。
ですが、どんなワザでもコピーできるメタモンの裏技(下記参照)と、ドーブルを使えば、上記のワザをすべて覚えたポケモンを作ることが可能になります。
まず、ダブルバトルでドーブルと「ブレイブバード」を覚えたポケモンAを戦闘に出します。Aで相手ポケモンに「ブレイブバード」を使い、その横でドーブルは「スケッチ」。ドーブルが「ブレイブバード」を覚えたのを確認したら、とりあえず戦闘を終了させます。
Aよりドーブルの方がすばやさが高い、なんてときはドーブルに「こうこうのしっぽ」等を持たせてすばやさを調節するといいですよ。
戦闘終了後は、ノモセシティのワザおしえマニアの家に行って「スケッチ」を思い出させ、同様にダブルバトルでドーブルと「しねんのずつき」が使えるポケモンBを戦闘に出し・・・(省略
最後に、3つのワザを覚えたドーブルとメタモンをダブルバトルで戦わせます。メタモンはドーブルに「へんしん」し、ドーブルは「へんしん」したメタモンを何らかのワザできぜつさせます。
すると、ドーブルが持っているワザをメタモンが丸々コピーしています。
ワザを覚えたメタモンと、ズバット♀をそだてやに預けて生まれてくるタマゴからは、見事メタモンのワザを受け継いだズバットが生まれてくるハズです。
「」つければ見やすくなるかなぁと思ったけど、余計に見にくくなった。
この裏技のやり方、ちゃんとみんなに理解してもらえるかな・・・?
これを応用すれば、どんなタマゴワザでも全て覚えさせる事ができます。
でもこの裏技は実際に無理なことも可能にしてしまう裏技なので、個人で楽しむってこと以外では使いたくないですね。
じゃあ書くなよ。
メタモンの裏技
メタモンが「へんしん」したままきぜつすると、「へんしん」したときに覚えてたワザを自分の持ちワザにしてしまうという裏技です。
話は変わってゲーム。こないだとんでもない小技を思いついてしまった。
ズバットはタマゴ技で「ブレイブバード」「しねんのずつき」「さいみんじゅつ」を覚える事ができますが、これらを全て一度に覚えられる訳ではありません。
その理由は、上記のワザを全て覚えられ、なおかつ同じタマゴグループであるポケモンが存在しないから。
ですが、どんなワザでもコピーできるメタモンの裏技(下記参照)と、ドーブルを使えば、上記のワザをすべて覚えたポケモンを作ることが可能になります。
まず、ダブルバトルでドーブルと「ブレイブバード」を覚えたポケモンAを戦闘に出します。Aで相手ポケモンに「ブレイブバード」を使い、その横でドーブルは「スケッチ」。ドーブルが「ブレイブバード」を覚えたのを確認したら、とりあえず戦闘を終了させます。
Aよりドーブルの方がすばやさが高い、なんてときはドーブルに「こうこうのしっぽ」等を持たせてすばやさを調節するといいですよ。
戦闘終了後は、ノモセシティのワザおしえマニアの家に行って「スケッチ」を思い出させ、同様にダブルバトルでドーブルと「しねんのずつき」が使えるポケモンBを戦闘に出し・・・(省略
最後に、3つのワザを覚えたドーブルとメタモンをダブルバトルで戦わせます。メタモンはドーブルに「へんしん」し、ドーブルは「へんしん」したメタモンを何らかのワザできぜつさせます。
すると、ドーブルが持っているワザをメタモンが丸々コピーしています。
ワザを覚えたメタモンと、ズバット♀をそだてやに預けて生まれてくるタマゴからは、見事メタモンのワザを受け継いだズバットが生まれてくるハズです。
「」つければ見やすくなるかなぁと思ったけど、余計に見にくくなった。
この裏技のやり方、ちゃんとみんなに理解してもらえるかな・・・?
これを応用すれば、どんなタマゴワザでも全て覚えさせる事ができます。
でもこの裏技は実際に無理なことも可能にしてしまう裏技なので、個人で楽しむってこと以外では使いたくないですね。
じゃあ書くなよ。
メタモンの裏技
メタモンが「へんしん」したままきぜつすると、「へんしん」したときに覚えてたワザを自分の持ちワザにしてしまうという裏技です。
よりみちポップチューン
2007年1月5日 カード今日は友人が主催する大会に参加してきました。
ゲームとカードの大会で、ゲームはLv50、カードは総当りとファンデッキ大会でした。
ゲームLv50戦はマルチバトルで、結果は準優勝でした。
(でも、2位は5人くらいいました。)
総当りは優勝でした。うまいこと回ってくれてよかったです。
使用デッキはドサイドンです。基本モデルとは少し異なる構築です。
最後のファンデッキ大会は準優勝でした。スタン、旧裏アリです。
使用デッキはアンノーン単です。相手の攻撃が成功する確率はなんと4分の1前後!
「アンノーン大暴走!」
1 アンノーン(Y)
2 アンノーン(F)
1 アンノーン(?)
1 アンノーンA
2 アンノーンQ
2 アンノーンX
1 アンノーンF
1 アンノーンI
1 アンノーンN
1 アンノーンD
1 アンノーンM
14
4 ものまね
2 カツラのクイズその1
2 カツラのクイズその2
4 カツラのクイズその3
4 カスミの勝負
4 リムーブ
4 プラスパワー
2 ちから
2 遺跡の石版
1 そっくり!
1 廃品回収
3 暴風
33
13 超
13
基本、クイックンで逃げながら戦ってください。たとえクイックンが失敗したとしても、アンノーン(F)が何らかの特殊異常を与えるので相手の攻撃はほとんど回避できます。
カツラのクイズその3でめざめるパワーを指定すれば、正解率はなんと27分の1(A〜X+記号なし)。
当たるわけがありません。ちょっと卑怯です。
って、旧裏からやってない人が見たら意味のわからない内容ですね。
ゲームとカードの大会で、ゲームはLv50、カードは総当りとファンデッキ大会でした。
ゲームLv50戦はマルチバトルで、結果は準優勝でした。
(でも、2位は5人くらいいました。)
総当りは優勝でした。うまいこと回ってくれてよかったです。
使用デッキはドサイドンです。基本モデルとは少し異なる構築です。
最後のファンデッキ大会は準優勝でした。スタン、旧裏アリです。
使用デッキはアンノーン単です。相手の攻撃が成功する確率はなんと4分の1前後!
「アンノーン大暴走!」
1 アンノーン(Y)
2 アンノーン(F)
1 アンノーン(?)
1 アンノーンA
2 アンノーンQ
2 アンノーンX
1 アンノーンF
1 アンノーンI
1 アンノーンN
1 アンノーンD
1 アンノーンM
14
4 ものまね
2 カツラのクイズその1
2 カツラのクイズその2
4 カツラのクイズその3
4 カスミの勝負
4 リムーブ
4 プラスパワー
2 ちから
2 遺跡の石版
1 そっくり!
1 廃品回収
3 暴風
33
13 超
13
基本、クイックンで逃げながら戦ってください。たとえクイックンが失敗したとしても、アンノーン(F)が何らかの特殊異常を与えるので相手の攻撃はほとんど回避できます。
カツラのクイズその3でめざめるパワーを指定すれば、正解率はなんと27分の1(A〜X+記号なし)。
当たるわけがありません。ちょっと卑怯です。
って、旧裏からやってない人が見たら意味のわからない内容ですね。
まっくらですよー。
今日もバイト。この四日間で40時間前後働いたぜイエー。
店舗NO1は俺だ!※マジです。
明日は休みなので、カードしまくりたいと思います。
「ざっそうのうた」
1 ツボツボ
4 ナエトル
3 ハヤシガメ
3 ドダイトス
1 ドダイトスLvX
3 ルナトーン
2 ソルロック
17
1 リング等
2 幹部
2 モノマネ
2 ダイゴ
1 ニシキ
1 導師
1 漂流者
1 ハギ
1 図鑑
1 サーチャー
1 スーパーボール
2 アメ
1 ワープポイント
1 エネルギー転送
2 学習装置
1 ふわふわのみ
2 回収装置
1 そっくり
1 岩
2 切り株
27
10 草
2 W虹
2 スクラン
1 ブースト
1 レアコイル
16
ツッコミは受けません。
今日もバイト。この四日間で40時間前後働いたぜイエー。
店舗NO1は俺だ!※マジです。
明日は休みなので、カードしまくりたいと思います。
「ざっそうのうた」
1 ツボツボ
4 ナエトル
3 ハヤシガメ
3 ドダイトス
1 ドダイトスLvX
3 ルナトーン
2 ソルロック
17
1 リング等
2 幹部
2 モノマネ
2 ダイゴ
1 ニシキ
1 導師
1 漂流者
1 ハギ
1 図鑑
1 サーチャー
1 スーパーボール
2 アメ
1 ワープポイント
1 エネルギー転送
2 学習装置
1 ふわふわのみ
2 回収装置
1 そっくり
1 岩
2 切り株
27
10 草
2 W虹
2 スクラン
1 ブースト
1 レアコイル
16
ツッコミは受けません。
あけおめ。今年もよろしくー。
バイトの帰りにサイフを拾った。
なんとヴィトンの長財布ではございませんか。
どうすればいいのかわからず、とりあえず家に持って帰ることにすると、帰り道にあるSHOP99の前に超挙動不審な男を発見。
気になって話し掛けてみると、サイフの持ち主だった。
だから返してあげた。おわり。
バイトの帰りにサイフを拾った。
なんとヴィトンの長財布ではございませんか。
どうすればいいのかわからず、とりあえず家に持って帰ることにすると、帰り道にあるSHOP99の前に超挙動不審な男を発見。
気になって話し掛けてみると、サイフの持ち主だった。
だから返してあげた。おわり。
※ゲーム
ボーマンダを育ててみよう。
いじっぱり
一番人気。りゅうのまい使ってからドラゴンクローとか使うのが流行り。
ようき
マイナーかな?同種対決ならりゅうのまいを使わずにドラゴンダイブ。がんばっても、すばやさでガブリアスには勝てない。
ボーマンダをいじっぱりにするか、ようきにするかは
自由だー
ボーマンダを育ててみよう。
いじっぱり
一番人気。りゅうのまい使ってからドラゴンクローとか使うのが流行り。
ようき
マイナーかな?同種対決ならりゅうのまいを使わずにドラゴンダイブ。がんばっても、すばやさでガブリアスには勝てない。
ボーマンダをいじっぱりにするか、ようきにするかは
自由だー
自分の時間が止まるまで
2006年12月30日 カードADV、使えなくなってしまいましたねぇ。
絶対落ちねぇ!って言ってた頃が懐かしいです。
意味無いけどデッキ紹介。
「メタグロス・ディアルガ・エネコロロ」
2 ダンバル
2 ダンバルδ
2 メタングδ
2 メタグロス
2 メタグロスδ
4 ディアルガ
2 エネコ
2 エネコロロ
19
2 幹部
2 モノマネ
4 TV
2 ダイゴ
3 ニシキ
2 アメ
1 ワープポイント
2 プラスパワー
1 ちからのかけら
1 回収装置
3 ホロンの廃墟
2 暴風
27
2 雷
1 超
8 鋼(基)
4 鋼
2 ヒーリング
17
エネコロロラインなにかに変えれば今でも使える。
廃墟を増やすとか、ホロンサポーターを使った展開方法に変えるとかで再度使うかどうかは
自由だー
絶対落ちねぇ!って言ってた頃が懐かしいです。
意味無いけどデッキ紹介。
「メタグロス・ディアルガ・エネコロロ」
2 ダンバル
2 ダンバルδ
2 メタングδ
2 メタグロス
2 メタグロスδ
4 ディアルガ
2 エネコ
2 エネコロロ
19
2 幹部
2 モノマネ
4 TV
2 ダイゴ
3 ニシキ
2 アメ
1 ワープポイント
2 プラスパワー
1 ちからのかけら
1 回収装置
3 ホロンの廃墟
2 暴風
27
2 雷
1 超
8 鋼(基)
4 鋼
2 ヒーリング
17
エネコロロラインなにかに変えれば今でも使える。
廃墟を増やすとか、ホロンサポーターを使った展開方法に変えるとかで再度使うかどうかは
自由だー
今日は終業式。その後、譲二クンの家に遊びに行きました。
ポケモンバトルレボリューションやらしてもらったんですが、なんかショボイ。
緊張感がないっていうか、CPUが弱すぎると言うか・・・。
でも、グラフィックが超キレイでした。
Wiiスポーツとかも盛り上がりました。
ビー球転がすゲーム(詳しくは譲二くんの日記で)も面白かった。
カードとかポップンとかもしました。
旧裏やeのカードをほとんど全部頂いてしまいました。
量がすごいんですよ?全部でキャリングボックス6コ分位になるのかな?
旧裏やってた頃は、俺がまだ小学生だった頃です。
その時はサトシ(アニメの主人公)より年下だったのに、今は7歳も年上なんですよねー。
ポケモンバトルレボリューションやらしてもらったんですが、なんかショボイ。
緊張感がないっていうか、CPUが弱すぎると言うか・・・。
でも、グラフィックが超キレイでした。
Wiiスポーツとかも盛り上がりました。
ビー球転がすゲーム(詳しくは譲二くんの日記で)も面白かった。
カードとかポップンとかもしました。
旧裏やeのカードをほとんど全部頂いてしまいました。
量がすごいんですよ?全部でキャリングボックス6コ分位になるのかな?
旧裏やってた頃は、俺がまだ小学生だった頃です。
その時はサトシ(アニメの主人公)より年下だったのに、今は7歳も年上なんですよねー。
来週からテストなので適当に勉強してるわけですが、なかなか思うように行きませんね。
特に世界史と日本史は超ニガテなので苦戦チュウ。(暗記はキライ。)
カードのテキストなら、一度見ただけで覚えられるのになぁと思います。(笑)
本当なら今週は新弾の考察(?)してウハウハするつもりだったのに。
ちなみに今は学校にいるので、この後は授業です。うんこうんこ。
特に世界史と日本史は超ニガテなので苦戦チュウ。(暗記はキライ。)
カードのテキストなら、一度見ただけで覚えられるのになぁと思います。(笑)
本当なら今週は新弾の考察(?)してウハウハするつもりだったのに。
ちなみに今は学校にいるので、この後は授業です。うんこうんこ。
スプリングの参加申し込みしてきました。後は当選を願って待つだけです。
これまでハズれたことなんてないから、来年もきっと大丈夫。
で、ワールドチャンピオンシップに行く方法を何通りか考えてみた。
・バトルロードスプリング優勝→チャンピオンズリーグスプリング優勝→ワールドチャンピオンシップ出場
・バトルロードサマー優勝→チャンピオンズリーグサマー優勝→ワールドチャンピオンシップ08出場
・プレイヤーズで当選
・ラストチャンスクオリファイ出場(実費)
・・・全部無理。
「ナエトル・ヒコザル・ポッチャマ」
2 ナエトル
2 ハヤシガメ
1 ドダイトス
2 ヒコザル
1 モウカザル
2 ポッチャマ
1 ポッタイシ
計11枚
2 ナナカマドはかせ
2 ライバル
2 新ポケモン図鑑
1 ポケモンいれかえ
1 スーパーポケモン回収
1 エネルギーつけかえ
1 プラスパワー
計10枚
5 草エネルギー
2 マルチエネルギー
2 Wレインボーエネルギー
計9枚
これまでハズれたことなんてないから、来年もきっと大丈夫。
で、ワールドチャンピオンシップに行く方法を何通りか考えてみた。
・バトルロードスプリング優勝→チャンピオンズリーグスプリング優勝→ワールドチャンピオンシップ出場
・バトルロードサマー優勝→チャンピオンズリーグサマー優勝→ワールドチャンピオンシップ08出場
・プレイヤーズで当選
・ラストチャンスクオリファイ出場(実費)
・・・全部無理。
「ナエトル・ヒコザル・ポッチャマ」
2 ナエトル
2 ハヤシガメ
1 ドダイトス
2 ヒコザル
1 モウカザル
2 ポッチャマ
1 ポッタイシ
計11枚
2 ナナカマドはかせ
2 ライバル
2 新ポケモン図鑑
1 ポケモンいれかえ
1 スーパーポケモン回収
1 エネルギーつけかえ
1 プラスパワー
計10枚
5 草エネルギー
2 マルチエネルギー
2 Wレインボーエネルギー
計9枚
ドドギュウウーン!!
2006年11月27日 ゲームhttp://open.sesames.jp/sana/html/_TOP/
アルセウスの画像を発見したワケですが、どうせならGBAのときみたいに、幻のポケモンをカードリッジで別にするべきだと思った。
たとえば、ダイパでダークライ、金銀のリメイク版でシェイミ、ダイパの三作目(エメラルドみたいなの)でアルセウス、みたいな。
このままだと、金銀のリメイクされる意味なさそう。
野生のセレビィがゲットできるとかなら面白そうだケド。
アルセウスの画像を発見したワケですが、どうせならGBAのときみたいに、幻のポケモンをカードリッジで別にするべきだと思った。
たとえば、ダイパでダークライ、金銀のリメイク版でシェイミ、ダイパの三作目(エメラルドみたいなの)でアルセウス、みたいな。
このままだと、金銀のリメイクされる意味なさそう。
野生のセレビィがゲットできるとかなら面白そうだケド。
新弾も発売されたことですし、二ヶ月前に言った通り今週からポケモンのこと中心に書いたブログにしてみようかなぁと思います。
俺の作ったデッキとか、簡単な考察とか中心です。
大会のとき意外は、ファンデッキを使いことが多いんですけどね。
今日は時間がないのでまた明日お会いしましょう。ノシ
俺の作ったデッキとか、簡単な考察とか中心です。
大会のとき意外は、ファンデッキを使いことが多いんですけどね。
今日は時間がないのでまた明日お会いしましょう。ノシ
バトルフェスタ 二日目
2006年11月26日 カード二日目でござる。雨に襲われつつも会場に急ぐ。
開場30分くらい前について、トレードして時間を潰す。
入場してから友人にフリー対戦してもらって新デッキの調整。
落ち着いたら列に並んで対戦。人少なっ。
使用デッキはサル。運よくエンペルトには一度しか当たりませんでした。
PCLには二回目の挑戦で勝利。ちなみに2時ごろ。
その後はトレードしたりゲームしたりしました。
バトルロードスタジアム、ゲットできてよかったです。
ここで新しく考えたファンデッキを紹介。
後でちょくちょくいじるかも。
「ルカリオカーニバル」
2 リオル(DP1)
1 ルカリオ(DP1)
1 ルカリオLvX(PROMO)
1 波導のルカリオ(VS)
1 波導のルカリオex(マスターキット)
1 伝承のルカリオex(ギフトボックス)
計8枚
1 勝利のリング
2 R団の幹部
2 クルミのリクエスト
1 ポケモンだいすきクラブ
1 アーロンの波導
1 ポケモンいれかえ
2 プラスパワー
2 ちからのかけら
1 ポケモン回収装置
計13枚
4 闘エネルギー
2 鋼エネルギー(基本)
2 マルチエネルギー
1 Wレインボーエネルギー
計9枚
開場30分くらい前について、トレードして時間を潰す。
入場してから友人にフリー対戦してもらって新デッキの調整。
落ち着いたら列に並んで対戦。人少なっ。
使用デッキはサル。運よくエンペルトには一度しか当たりませんでした。
PCLには二回目の挑戦で勝利。ちなみに2時ごろ。
その後はトレードしたりゲームしたりしました。
バトルロードスタジアム、ゲットできてよかったです。
ここで新しく考えたファンデッキを紹介。
後でちょくちょくいじるかも。
「ルカリオカーニバル」
2 リオル(DP1)
1 ルカリオ(DP1)
1 ルカリオLvX(PROMO)
1 波導のルカリオ(VS)
1 波導のルカリオex(マスターキット)
1 伝承のルカリオex(ギフトボックス)
計8枚
1 勝利のリング
2 R団の幹部
2 クルミのリクエスト
1 ポケモンだいすきクラブ
1 アーロンの波導
1 ポケモンいれかえ
2 プラスパワー
2 ちからのかけら
1 ポケモン回収装置
計13枚
4 闘エネルギー
2 鋼エネルギー(基本)
2 マルチエネルギー
1 Wレインボーエネルギー
計9枚